SDGs企画委員会

組織

愛知学長懇話会SDGs企画委員会
愛知学長懇話会SDGs企画委員会には、現在、下記の大学(委員)が参加しており、SDGsに関する活動を企画立案・実施しています。
委員
責任者〔委員長〕 秀島 栄三(名古屋工業大学 教授)
大学名 氏名 所属・職名 専門分野
名古屋大学 高野 雅夫 大学院環境学研究科・教授 持続性学、自然エネルギー、有機農業、地域デザイン
愛知教育大学 大鹿 聖公 理科教育講座・教授、
地域連携センター長
科学教育、教科教育学
名古屋工業大学 秀島 栄三 社会工学専攻・教授 土木計画学
豊橋技術科学大学 小野 悠 建築・都市システム学系・准教授、学長補佐 都市計画、地域計画
名古屋市立大学 曽我 幸代 人間文化研究科・准教授 ESD、国際理解教育、環境教育
椙山女学園大学 安達 理恵 教育学部・教授 外国語教育、異文化間教育、異文化コミュニケーション、小学校外国語教育
中部大学 古澤 礼太 国際ESD・SDGs センター・教授 ESD、文化人類学、アフリカ地域研究
名古屋学芸大学 冨安 由紀子 メディア造形学部・教授 ユーザーインターフェイスデザイン、ユーザーエクスペリエンスデザイン、アイデンティティデザイン、ブランディングデザイン
名古屋造形大学 鈴木 光太 造形学部空間作法領域・教授 家具デザイン他
南山大学 神崎 宣次 国際教養学部・教授 倫理学
名古屋経済大学 郡 麻里 経営学部・准教授 生物多様性保全、環境科学
愛知県立大学 菊池 好行 外国語学部・教授、
教育支援センター長
科学技術史、科学技術社会論
中京大学 齊藤 毅 経営学部・准教授 管理会計、プロジェクトマネジメント