SDGsリレーシンポジウム

SDGsリレーシンポジウム

趣旨 SDGsを学び実践する

愛知学長懇話会(愛知県内51大学の ネットワーク)は、国連「持続可能な開発目標(SDGs)」を学び、実践することを目的とした「愛知学長懇話会SDGsリレーシンポジウム」を開催しています。シンポジウムでは、「国連 SDGs」の目標ごとにテーマを設定して、 地域や地球規模の課題解決に向けた、学生によるさまざまな研究・活動発表を実施します。愛知県内全大学から、それぞれのテーマに沿った、学生による研究・活動発表を募ります。リレーシンポジウムでは、企業人、NPOメンバー、高校生など、異なる立場の人たちと地域や地球規模の課題解決に向けて議論します。

各年度のリレーシンポジウム(2017年~2025年) 

2025年度

第20回シンポジウム 

開催日時:2026 年 1 月10 日(土)13:00~16:30

場所:藤田医科大学3階415・アクティブラーニング室(豊明市沓掛町田楽ヶ窪1番地98)

第19回シンポジウム

開催日未定 場所未定「かがやけ☆あいちサスティナ研究所成果発表会2025」

 

2024年度

第18回シンポジウム
 1月25日(土) 愛知県国際交流協会 2 階ホール

第17回シンポジウム
 12月8日(日) 名古屋大学 EI創発工学館 FUJIホール
       「かがやけ☆あいちサスティナ研究所成果発表会2024」

2023年度

第16回シンポジウム
 12月16日(土) 名古屋経済大学 犬山キャンパス

第15回シンポジウム
 12月10日(日) 名城大学ナゴヤドーム前キャンパス南館DS101(DSホール)
        「かがやけ☆あいちサスティナ研究所成果発表会2023」

2022年度

第14回シンポジウム
 2月18日(土)名古屋外国語大学 名駅キャンパス
       (第2セッション以降はハイブリッド形式)

第13回シンポジウム
 12月11日(日)名城大学 ナゴヤドーム前キャンパス南館 DS101(DSホール)
        「かがやけ☆あいちサスティナ研究所成果発表会2022」

2021年度

第12回シンポジウム
 1月7日(金)愛知教育大学

第11回シンポジウム
 12月12日(日)愛知学院大学 名古屋キャンパス
        グローバルコンベンションホール
        「かがやけ☆あいちサスティナ研究所成果発表会2021」

2020年度

第10回シンポジウム
 2月5日(金)中部大学「SDGs Aichi EXPO内で開催」ONLINE

第9回シンポジウム
 12月13日(日)愛知学院大学 名城公園キャンパス キャッスルホール
       「かがやけ☆あいちサスティナ研究所成果発表会2020」

2019年度

第8回シンポジウム
 2019年12月15日(日)愛知学院大学 名城公園キャンバス

第7回シンポジウム
 2019年11月17日(日)南山大学

2018年度

第6回シンポジウム
 12月22日(土)名古屋市立大学 滝子キャンバス

第5回シンポジウム
 12月15日(土)名古屋工業大学

第4回シンポジウム
 12月2日(土)名古屋市立大学 桜山キャンパス

2017年度

第3回シンポジウム
 3月10日(土)名古屋学芸大学

第2回シンポジウム
 12月23日(土)名古屋市立大学桜山キャンパス

第1回シンポジウム
 12月3日(日)愛知淑徳大学星が丘キャンパス