第10回愛知学長懇話会 SDGsリレーシンポジウム

大学生SDGs 研究・活動発表会 in SDGs Aichi EXPO 2020

概要

日  時:2020年2月5日(金)10:00~12:45
開催場所:オンライン(SDGs Aichi EXPO 2020併催イベント)
      
主  催:愛知学長懇話会(SDGs企画委員会)
共  催:愛知県、中部大学(第10回シンポジウム開催担当校)









チラシデータはコチラから

プログラム

10:00 開会の挨拶:SDGsリレーシンポジウム(第10回)開催校 石原 修(中部大学 学長)

10:05 趣旨説明:中部大学国際ESD・SDGsセンター准教授 古澤礼太

10:10 学生発表


(第一部)
第一部に対応する「持続可能な開発目標(SDGs)」の項目

 1.中京大学 スポーツ科学部・前田紋華 「好きな人と好きな物を食べる、食のダイバーシティ」

 2.中部大学 ESD エコマネーチーム・近松温志、細川泰誠、石上智裕 「学生を主体としたリスクマネジメント及び食品安全の標準化教育」

 3.愛知教育大学 学生団体SAGA・片岡千春、宮川晃大 「人材育成のためのSDGs -愛知教育大学の取り組み-」

 4.名古屋市立大学大学院 人間文化研究科・林美春 「With コロナの時代と芸術文化を繋げるアクティブラーニング」

 5.神戸大学 ESD プラットフォームWILL(兵庫県)・堤拓也、後藤聡美                                  「RCE との連携における意義と課題~ESD ツアープログラムを事例に~」

 (第二部)
 第二部に対応する「持続可能な開発目標(SDGs)」の項目

 6.東海学園大学 教育学・平松和夏 「天白区学習サポーターって何?」
    
 7.西南女学院大学 ゴールデンZ クラブ(福岡県)・代田有咲、葉石明日華、道城友里亜 「SDGs 活動とコロナ禍で学んだこと」
    
 8.愛知学院大学 心身科学部 内藤ゼミナール・樋口莉紗、坂本遼真、北村有希 「スポーツを通じたSDGs の普及」

 9.中京大学 工学部 野浪研究室・相馬沙紀 「アパタイトを用いた健康に導く技術やバイオマス資源の利用法に関する研究」

 10.名古屋商科大学 ビジネススクール・HILL Melissa                                          「大学院、企業、自治体:「恵那の森」SDGs ステークホルダーを増やすためのコラボレーション」

 11.酪農学園大学大学院 酪農学研究科(北海道)・及川環奈                                        「地域課題解決に向けたシステム構築の研究 -海洋プラスチックごみ問題を例として-」



12:00 ディスカッション:

12:30 表彰:

12:40 閉会の挨拶:愛知学長懇話会SDGs企画委員会 委員長 竹内 恒夫(名古屋大学 名誉教授)